2021年中途入社
井上
営業事務大学卒業後、不動産会社で事務を担当。
火災保険を担当し、保険の資格を取得。
その後、せっかく取得した資格をより活かすため、保険業界に転身されました。
火災保険を担当し、保険の資格を取得。
その後、せっかく取得した資格をより活かすため、保険業界に転身されました。


一緒に働く全員が身近な環境
ー元々保険代理店に勤められていたとのことですが、ガンバ保険サービスに転職されたきっかけを教えてください
以前勤めていた会社は家から遠くて、それがちょっと負担だったんです。
転職を考えていたときに、ガンバ保険サービスの求人を見つけました。
面接でお話を伺って、「少人数の会社も良いな」と感じたんです。
以前は100人以上いる会社で、同じ会社なのに顔が分からない人も多かったんですけど…
なるべく皆さんのお顔や人柄が分かったほうが、いい雰囲気で仕事ができるんじゃないかと思って、入社を決めました。
以前勤めていた会社は家から遠くて、それがちょっと負担だったんです。
転職を考えていたときに、ガンバ保険サービスの求人を見つけました。
面接でお話を伺って、「少人数の会社も良いな」と感じたんです。
以前は100人以上いる会社で、同じ会社なのに顔が分からない人も多かったんですけど…
なるべく皆さんのお顔や人柄が分かったほうが、いい雰囲気で仕事ができるんじゃないかと思って、入社を決めました。
周りと協力しながら
ー営業事務のお仕事内容を教えてください
当社では複数の保険会社を扱っているので、
Aさんは〇〇会社、Bさんは▲▲会社…というように事務員3名で分担しています。
担当企業の書類作成を行ったり、お客様の電話対応を行ったりもします。
他には、申込みの手続きや、住所変更だったり…ですかね。
ー多岐にわたるお仕事かと思いますが、大事にされていることはありますか?
なるべく周りを見て動くことですかね。
自分の業務範囲にあまりこだわらずに、忙しい人の作業を手伝っています。
もちろん自分が忙しいときは、周りの方に助けていただいているので、分担しているとはいえみんなで協力して仕事を進めていると思います。
当社では複数の保険会社を扱っているので、
Aさんは〇〇会社、Bさんは▲▲会社…というように事務員3名で分担しています。
担当企業の書類作成を行ったり、お客様の電話対応を行ったりもします。
他には、申込みの手続きや、住所変更だったり…ですかね。
ー多岐にわたるお仕事かと思いますが、大事にされていることはありますか?
なるべく周りを見て動くことですかね。
自分の業務範囲にあまりこだわらずに、忙しい人の作業を手伝っています。
もちろん自分が忙しいときは、周りの方に助けていただいているので、分担しているとはいえみんなで協力して仕事を進めていると思います。

成長できる環境
ー2021年に入社されたとのことですが、どんなときに転職して良かったなと感じますか?
常に勉強が必要だなと感じる環境なので、自分の成長のためにも良かったなあと思っています。
会社の勉強会に参加することもあるんですけど、書類の作り方を自分で調べたりとか、保険会社の方に確認したりとかもよくやっています。
日々勉強ですね。
常に勉強が必要だなと感じる環境なので、自分の成長のためにも良かったなあと思っています。
会社の勉強会に参加することもあるんですけど、書類の作り方を自分で調べたりとか、保険会社の方に確認したりとかもよくやっています。
日々勉強ですね。

幅広い知識を身につけたい
ー現在も日々勉強とのことですが、今後の目標はありますか?
前の職場でも保険代理店の事務はやっていましたが、損害保険は扱っていなかったんです。
なのでそこの知識が足りないなあと思っています。
今まさに勉強の真っ最中なので、刺激的な毎日を過ごせています!
これからも経験を積んで、どんどん知識を深めていきたいです。
前の職場でも保険代理店の事務はやっていましたが、損害保険は扱っていなかったんです。
なのでそこの知識が足りないなあと思っています。
今まさに勉強の真っ最中なので、刺激的な毎日を過ごせています!
これからも経験を積んで、どんどん知識を深めていきたいです。
SNSでシェア